2012年11月5日月曜日

Genesis Revisited II / Steve Hackett


ジャケットアートに関していくつかの書き込みを見かけたが、僕自身、宮城で震災に遭った一人としては、少々キツい絵柄だ。収録曲「A Tower Struck Down」のイメージだそうだが、この曲はジェネシスではなくてハケットのソロから。「Genesis Revisited」なのに、それで良いのか? ハケットさん。
(追記:先日テレビを見ていて気づいたが、高潮の時に浸水するヴェネツィアのサン・マルコ広場の鐘楼ですね。それにしたって、こんな水の入り方はなかろうに。)
ブックレットには収録曲をモチーフとしたアートワークが他にも複数収められていたが、なぜこれをフロントカバーに持ってきたのだろう?
日本盤は別のアートワークが用意される、という記事も見たが、現時点ではまだ確認できていない。この人のアルバム・ジャケットは前妻キム・プーアが手がけたものをはじめとして、不気味で趣味が悪いものが多いので、改善を求む!

それにしても2枚組。Supper's Readyもフルスケールで再現していて、かなりボリュームがある。「幻惑のブロードウェイ」からの曲が大曲を挟むように配置されていて、そのレイアウトが、同じ2枚組だった「幻惑〜」の雰囲気を想起させる。
ゲストも多彩。おなじみジョン・ウェットン、弟ジョン・ハケット、フィル・コリンズの息子、マリリオンのギター、元It Bitesのフランシス・ダナリー、最近のハケット・バンドからはロジャー・キング、元Kaja goo gooのニック・ベッグスなどなど、30名前後のサポートの元で完成した作品となった。

内容はというと、殆どの曲はオリジナルの雰囲気を堅実に踏襲している。それが現在の演奏技術、録音技術、多彩なメンバーの個性で味付けされて、安心して聴いていられる。
正直ヴォーカルは「ここはピーターじゃないと」と思う瞬間が多くあるが、それは無理な願いというところ。
amazonのレビューでも見かけたが、ジェネシスでは久しく聴けなくなっていた、かつてのトレードマーク、12弦ギターの音もたっぷりと堪能できる。

今回はハケットのソロも数曲リメイクされているが、ジェネシスの楽曲群と同じディスクに収められると、それらは曲によっては弱く聴こえてしまうし、2枚組にして盛るほどやるべき事だったのか?という疑問も感じた。1枚ものの通常版も出るというが、このアルバムを買う人といえば、殆どの人が2枚組を選ぶであろう事が予想できるだけに、ちょっと複雑な気分になる。ハケットのソロ作は個人的に愛聴してきたが、本作に関してはジェネシスの曲と並べなくても良かったんじゃないか?と感じた。

'96 年の初来日時、会場が暗転したとほぼ同時にWatcher of the Skiesのメロトロン(のサンプラー)が響き渡った瞬間、鳥肌が立ったのを思い出す。
あのライブでは、既に本家ジェネシスでもピーター・ガブリエルでも聴く事が叶わなくなっていたClassic Genesisが再現された事、I Talk to the WindやThe Court of the Crimson Kingでイアン・マクドナルドのフルートを聴けた事が何より嬉しかったが、同時にハケット本人のソロ曲が少ししか聴けなかったのが寂しかった。
アルバムはジェネシス・ナンバーで固めてもらって、ライヴでは自身の曲もガンガンにやって欲しい。


それにしても彼も既に60歳を越えているというのに、髪の毛フサフサ若々しいのは何故でしょう。ピーターもフィルもツルピカ爺さんになってしまったというのに。。。
そしてギターの音色は同世代のギタリスト達と比べても若く、演奏技術はますます磨きがかかっている。

0 件のコメント:

コメントを投稿